主に中国を中心とした海外輸入ツアーの参加について

Re-Lifeでは、定期的に中国を中心に、海外輸入ビジネスツアーをしています。黒川も同伴しますので、ご案内致します。

海外輸入ツアー一番の目的は、オリジナルブランド商品、またはOEM商品を企画・製造しにいくためです。ツアー自体は、楽しいのですが、楽しいだけで終わらないように気を付けましょう(笑)

開催時期

開催時期は、当然ですが、中国の長期休暇と被らないようにしています。

予定では、4月、7月に開催しますが、人数の集まり次第では、前後する場合があります。(状況により9月も開催することがある)

[chat face=”IMG_5962.jpg” name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]次回開催予定は未定です。メルマガorLINE@で開催時期お伝えします。[/chat]

参加費用

参加費用0円
ツアーサポート費用5万円
交通費自己負担
宿泊代自己負担(なるべく一緒のホテルに泊まりましょう)
食事代自己負担(一緒に楽しく食事します)
お小遣い自己負担(なるべく多めに。現金で持参しましょう)

 

開催場所

開催場所は、主に以下の通りです。殆ど中国ですが、参加メンバーによっては、香港、広州、深センなど幅広く訪問する場合があります。

中国深センマート(広州の香港経由)
韓国、タイ主に視察メインになります

 

ツアーの参加条件・準備(以下、該当者)

思いつきでいくのでなく、ツアー2ヵ月前から、個々人の方針に合うオリジナルブランド商品を考え、その商品がスムーズに販売できる市場のリサーチを勉強してもらった後、

中国側の担当者に企画商品を送り、ツアー中現地でサンプル商品を確認しながら談、契約の検討をしていきます。

他社と被らず、お客様のニーズを反映した商品を販売し、長期的にご購入頂ける、”リピート商品”を一緒に創り上げていきましょう。

<参加に適した方>

  • 月商50万円以上(販売先モールは問わない)
  • オリジナルブランド商品作成資金200万円ある方
    (通常の仕入れで使わない資金→借り入れでも可能)
  • 1年以上売れ続ける商品を作りたい方
  • 縫製系の商品を取り扱いされてる方
  • 目先の利益ばかり追わず、長期的に稼ぎ続けたい方

 

中国を中心とした海外輸入ツアー参加者の声を頂きました!

堀 宗昭様(男性・40代・北海道・副業)

ツアーに参加した感想

物販ど素人の私がツアーに参加して現地で目にしたもの、耳にした事、他の参加者達との情報交換、これら全てが私にとって新鮮で価値のある内容のものでした。

貴重な体験をさせていただきました。ツアーに参加するにあたり商品選定から改善内容、販売戦略に至るまで、丁寧に教えて下さった黒川さん、ど素人の私でも無事に商品を販売する事ができ、売り上げにつなげる事が出来ました。

ツアーで体験した事、ツアーに参加しないと知り得ない事や黒川さんに教わった事は、今後の私の物販人生に大きく役立つものでした。

感謝しかございません。ありがとうございました。

海野 亮介様(男性・30代・東京都・専業)

ツアーに参加した感想

黒川さんの印象は、まずサポート面においては、非常に丁寧な印象でした。

初めてのOEMで不安だらけだったのですが、具体的な商品のリサーチ方法はもちろん、その添削、指示書の書き方、戦略など、細かく教えて頂きました。

ツアーに行ったあとも、分からないことは聞いたりもして、本当に助けてもらいました。

中国輸入でOEMは最初は誰かに聞きながら取り組まないと、正直不安で行動できないと思います。

しかし、黒川さんのサポートは、しっかりと筋道を立てて頂けるので、
僕は非常にやりやすかったです。

また、人柄面ですが、今回ツアーで初めてお会いしましたがすぐに仲良くなれそう!という印象でした。笑

年が近かったというのもありますが、物腰柔らかな印象で、数日間ではありましたが仲良くなりました!笑

そんな人柄もあり、気軽に聞けることが出来るというのは、自分がこれからOEMをやる上では本当に良い出会いに恵まれたなと思ってます(^^)

今度、事務所にも遊びに行かせてください!(^^)!

これからも宜しくお願いします!

橋下 正樹様(男性・30代・京都府・副業)

ツアーに参加した感想

私は普通のサラリーマンで副業という形で有給休暇を取得してツアーに参加しました。

初めての中国でしたし、初めてのOEMでしたので本当に貴重な体験ができました。

もちろん遊びに行ったわけではなく、中国に行く前に黒川さんにサポートを受けながらOEMする商品をリサーチし選定し、指示書まで、細かくサポートをして頂きました。

自分一人ではまず、無理だなという感想です。
OEMする商品の選定というところで方向性も間違えそうですし、市場を把握せず、OEMしたいという感情だけでOEMしそうなので、そこをがっちり思考と、市場の見極めを学ばさせて頂きました。

一人だったら今頃在庫の山に泣かされていたのかもしれません。
だって、黒川さんにことごとくダメ出しを頂きましたので・・・苦

中国行くまでにおそらく私はほぼ毎日連絡をして、相談していました。
本来なら嫌がられる感じなのに、何度も何度も対応をしてくれ、今でも本当に感謝しています。ありがとうございます。

私はOEM商品をどんどん増やしていっています。
まだまだ副業でがんばります(^-^)

渡辺 麻衣様(女性・30代・高知県・副業)

ツアーに参加した感想

輸入転売も初めてで、OEMツアーに参加させてもらうことになりワクワクする気持ちもありましたが、何からしたらいいのかな?とか私に出来るのかな?など不安な事がたくさんありましたが、商品の選定から黒川さんに相談に乗っていただき、実際に黒川さんの体験や経験なども話してくださって、気さくなお人柄で質問や相談もしやすくてとても安心しました。

今後も、自分の目標達成やレベルアップをしていきたいので、黒川さんにたくさんのノウハウを教えていただきたいと思っています。
迷われてる方は、是非オススメします。

松本 悦子様(女性・50代・東京都・副業)

ツアーに参加した感想

幸運な巡り合わせで黒川さんと出会い、輸入販売など全くしたことがない初心者でしたが、今年夏の中国ツアーにいきなり参加させて頂き、2商品をOEM生産しあと一ヶ月ほどで販売にこぎつけることができそうです。

現地でのサポートはもちろん、仕様書や指示書の書き方など非常に細かく親切に教えていただき感謝しています。

おそらく私のような全くの素人はいきなりツアーに参加したりしないのかもしれませんが、勇気を出して参加してよかった、人生を変える第一歩になったのではないかと思っています。

黒川さんの「ペルソナと常に意識して」というお言葉をしっかりと胸に日々邁進しています。

TM.inc様(男性・40代・東京都・副業)

ツアーに参加した感想

はじめまして。

海外輸入ビジネス初心者のTM.incともうします。

黒川さんとは、今年4月に企画された広州ツアーに参加させて頂いた際に、初めてお会いしました。

とても柔和な雰囲気で、気さくな話しやすい人だなぁ。というのが第一印象でした。

自身の考え方をゴリ推しすることはないのですが、こちらからの質問には、親身になって話を聞き、鋭い意見やアドバイスを惜しみなく提供してくれる、とても気前の良い方でした^ ^

先月9月のRe-Lifeさん初企画の深センツアーにも参加させてもらった時は、

少人数制で、親密な距離感で教えていただけたので、さらにバージョンアップされ、より多くの学びを頂きました。

黒川さんとは、今後も刺激し合えて、かつ人生を楽しみながらお付き合いさせて頂けたらありがたいと思ってます^ ^

今後とも末長くよろしくお願いいたします!!

門坂 征美様(男性・53代・京都府・専業)

ツアーに参加した感想

私は中国輸入を始めて最初に参加させてもらったツアーで自分のオリジナル商品を作ったのもこのツアーでした。

自分の商品を作るのに全く初心者の私を一から丁寧に教えて頂き、指導についていくのは大変でしたが、それをこなしていくことで最終自分の納得いく商品ができました。

ツアーは自分のオリジナル商品を企画・制作・販売まで順番に詳しく教えてくれ、また商品を作っている中国に行くことで中国という国を知ることや商品の市場や製作工場の見学なども体験できます。

また、製作工場の社長や担当者などと直接話しができお互い信頼関係を築くことで商品への愛着がますます深くなりました。

なかなか体験できないこちらのツアーはツアーを運営する黒川さんを始めスタッフの方の商品を作る熱意が伝わってきて商品を作るのに何を作ろうかワクワクさせられます。

私も海外へ行くのは久しぶりでしたが金額や言葉の面また商品を作るにあたっての不安などは親切丁寧に対応をして頂き本当に満足いくものでした。

今度参加する機会があればまた参加させてもらいたいと思います。

加藤ヨウコ様(女性・40代・岡山県・専業)

ツアーに参加した感想

OEMツアーに参加したのは2017年の2月。

初めてのOEMで、お金のことも不安でしたが、何より本当に売れるのかと不安でツアーに参加するかどうか悩んでいました。

そんな時、偶然にも近くに住んでいるという事で、黒川さんに会うことができました。

「オリジナル商品は去年初めて作って、結構売れますよー。一緒にオリジナル商品を作りましょう」と言われ、「結構売れますよー」という言葉に不安が払拭され、ツアーに参加することを決めました。

判らないことだけでしたが、順を追って教えき頂きました。

ツアーに行くまでに、商品リサーチの方法から、ベンチマークした商品の選定、仕様書の書き方までサポートいただき、現地に行くまでしっかりと準備が出来ました。

商品が出来上がってからは、商品ページの作り方、画像の作り方、広告の出し方等々、何もかも丁寧に教えていただきました。

心折れそうになりかけそうな頃に電話をいただいたり、思うように売れずテンションが下がりかけそうな頃にメッセージが届き、ここをこう変えましょう!とアドバイス頂けたり、お陰でテンションが下がらず進めることが出来ました。

ここまで手取り足取り教えていただけるのは、他にはないと思います。

オリジナル商品を発売して約1年半。
お陰様で、未だ売れ続けてくれてます。

本当に感謝です。

N.Y様(女性・40代・専業)

ツアーに参加した感想

こんにちは。

物販を始めて、2年目くらいでRe-LifeのOEMに出会いました。何もわからない中で適切なアドバイスをいただきながら、進めることができました。

また、経験豊富なスタッフさんの意見は事前トラブル回避にもなります。

出来ると思っていても実際にも無理だったり、それを進めて不良率が上がったりするのをこの打ち合わせの時に見極めることが出来ます。

他のOEMだとなかなかこんな打ち合わせの場はないと思います。

そして、もし出来上がったサンプルに修正がなければそのまま量産へ。

スピード感を持って無駄なく進めることが出来ます。

また、空いた時間に素材や金具の市場に行けたことも大変良かったです。
工場のスタッフさんが案内してくれたので、作りたいアイテムにあった素材の市場に連れて行ってくれました。

とても広い市場なので、案内してくれる人がいると効率がいいですね。

また、この市場で素材サンプルをたくさんもらって、その後のOEMがより希望の素材でスムーズに進められるようになりました。

ツアーを企画してくださってありがとうございました。
とてもいい勉強になりました。現地スタッフさんにも大変お世話になりとても感謝しています。

野田宏光様(男性・40代・福岡県・その他)

ツアーに参加した感想

以前から知見のあった黒川さん主催の広州買い付けツアーに参加しました!

中国の旅は何かと気疲れしがちなのですが、黒川さんの親しみやすいお人柄に終始癒され、和やかなムードの中ツアーに同行することができました。

広州ではオリジナルの商品をゼロから作り上げるOEMに挑戦。

不安一杯の商品作りでしたが黒川さんの丁寧なアドバイスの下、予想以上にクオリティー高くコスパの良い商品を製作することができました。

海外OEMツアーはいくつもありますが、決め手は主催者のビジネス経験とお人柄が大切なポイントになります。

この二点を見事に兼ね備えた黒川さんのツアーは自信を持ってオススメできるものです。

輸入ビジネス初心者の方も中級以上の方も、ぜひとも参加されて黒川さんのビジネスマインドを味わってみて下さい。

平井様(男性・20代・岡山県・専業)

ツアーに参加した感想

こちらのコミュニティに参加させていただいて、物販に対する価値観、感覚を身に着けることが出来ました。

中国輸入未経験の私にも0から教えていただけます。

黒川さんをはじめとして、物販の実績者の方に教えていただける体制が整っていて、こういう商品を作ろうと思っているとお伝えしますと、理由を合わせてご返答して頂けます。

この商品はこういう理由でダメ、この商品はこういった思考で狙うならOKなど丁寧に教えていただけます。

また、OEMツアーでは商品の打合せが一番大きな目的ですが、他にも実績者の方とお話する機会があります。

こちらも非常に価値があると思います。実績者の方がどういう思考で物販をされているかを聞くことは、非常に勉強になります。

自分はコミュニケーションをとるのが得意ではないのですが、皆様優しく、快く質問に答えていただけます。

もちろん未経験の方もいらっしゃるので、お話を聞くことは非常に刺激になります。

打合せでは、私の場合、一度目のツアーで二商品原案がありましたが、作成を見送りました。

作成できそうな商品と、リサーチ段階でいまいちだったもの、二商品打合せしたのですが、後者のものの方が持ち込んで良かったと思っております。

作成できなかった経験も非常に勉強になります。

私は他の物販コミュニティにも所属させていただいているのですが、他のコミュニティとの違いはコミュニケーションをとる機会が非常に多く、いっしょに頑張っていく物販の仲間ができることです。

このような恵まれた環境で物販を学べる機会はそうそうあるものではないと思います。

黒川さんには本当に感謝しています。

Re-Life海外輸入ビジネスツアーの様子

注意!輸入ビジネスのツアー参加は人数に限りがあります!

[chat face=”IMG_5953.jpg” name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]次回開催予定は未定です。メルマガとLINE@で開催時期をお伝えしますのでご登録をお願いします![/chat]